2008-12-01から1ヶ月間の記事一覧

市販ゲームのプレイ動画

全然、四校史と関係ないのですが、 市販ゲームのどうでもいいプレイ動画を 上げて公開していると言う私のもうひとつの顔。 マイナーゲームで、マイナーなことをやっているので、 市場の小ささを肌で痛感しています(笑)

アイコンどうしようかな

↓今まではいつも、exeのアイコンは、あのコーヒーカップでした。 (「スープ」だから、コーヒーカップじゃないのかな?) でも、やっぱり気合を入れて作ったソフトなのだから、 自分なりのロゴマークをつけて公開したいと思い出した今日この頃。 というわけ…

音量制限

今まで、複数の敵に攻撃がヒットすると、 その分だけ効果音が再生されて、大音量になってました。 ですが、この効果音の再生回数に制限をかけて、 大音量になりすぎるのを防止しました。 やり方は以下のとおりです。 (1) 効果音を再生するときに、変数を…

飛び道具にも軌跡をつけました

今まで、飛び道具での攻撃が、なんかインチキくさかったのですが、 これで、「敵のほうに向かって飛ばしてる」っていうのが わかりやすくなりましたね。 どうでもいいですが、1フレームしか表示されないので、 キャプチャするのが大変でした。

飛び道具にも軌跡

今日の日記は、年末仕様により ちょっと長めですm(_ _)m

追加したいもの

現行のバトルシステムに追加したいものがあります。 それは、超必殺です。 超必殺のスペックは以下の通りです。 1.ある程度、敵の攻撃を受けると発動可能になる 2.行動ウェイトのゲージが0でなくても発動可能 3.発動中は敵の攻撃をくらわない 4.も…

ちょっと不満…

むぅぅ…またしても、MIDIの再生がうまくいかない… DirectXのサウンドAPIは、本当にイケてないな〜。 一体、何個の気に入ったMIDIを諦めたことか…

ハチのスペック

ハチは、アイドル動作中は、通常攻撃は届きません。 くないや、弓などの遠距離攻撃で狙うか、 ハチの攻撃動作にカウンターをあわせるしかありません。 特に、弓での攻撃は大ダメージを与えられます。

接触判定問題の解決方法

3エントリー前の日記で、主人公が敵と接触すると 変な方向に跳ね返るという問題がありました。 結局、この問題の解決方法はわからなかったのですが、 敵に接触したときに、(主人公を跳ね返すのではなくて、) 「移動速度が20分の1になる」とすることで…

敵がわらわらと…

今日の日記は、クリスマス仕様により、 ちょっと長めですm(_ _)m 敵の数を増やしてみました。 もう、こうなると、どのHPバーがどのモンスターのものか わからなくなっちゃってますが。 新たな敵としてハチを追加しました。 モデルは、スライムと一緒でE3DWik…

マウスの移動範囲に制限を加える

ここを参考に。

ゲーム作成備忘録その2

すみません、また個人的なメモです。 読み流してやってくださいm(_ _)m 前回までのまとめ1. 外部プログラムのHWNDを取得できれば、 sendmsgによって様々な処理ができる。2. ところが、HSPのシステム変数のhwndは、 HSPから起動されたHWNDしか保持してい…

重複のないランダム数字列(テスト済み)

ロードしたモンスターのHSIDをランダムに取得して、 モンスターをランダムにチョイスして出現させるのに使う。 こちらで 1.配列(0) = rnd( n ) 2.配列(1) = rnd( n ) 3.配列(1)と配列(0)の値が同じだったら、また、2を繰り返す… 4.以降、同様にやっ…

HSPと外部プログラムとの連携(案・未テスト)

0.execで外部プログラムを起動1.aplselでウィンドウを捕獲2.aplactで当該外部プログラムをアクティブ化3.必要に応じて、自作プログラムのウィンドウは非表示にする。4.当該外部プログラムがコントローラに対応していない場合は、 コントローラとマ…

ゲーム作成備忘録

※今日の日記は、ただの独り言ですm(_ _)m

せっかく包囲したのに・・・

敵のAIを少し工夫して、敵がうまくプレイヤーを 包囲するように調整いたしました。 敵に包囲されて、絶体絶命の大ピンチ!! 戦略的なRPGの醍醐味的な部分を実装できました。 ですが、喜んだのもつかの間。 これ、実は、脱出できちゃいます。 敵に向かって移…

敵との当たり判定

四校史2体験版では、味方キャラは、 敵をすりぬけることができました。 ですが、それは見た目にも不自然だし、 味方キャラが敵キャラの中に埋まってしまう原因にもなります。 ということで、今回は、敵との接触判定をつけました。 (1) プレイヤーが敵と接触…

今日は二重起動の防止処理を入れました。

※今日の日記は、かなりマニアックです。 アイコンのダブルクリックを勢い余って、トリプルクリックすると、 プログラムが二重起動してしまいますよね。 それを避けるルーチンをHSPで実現できるみたいなので、組み込んでみました。 スクリプトは、こちらを…

一括ファイルオープナー

次のツールは、オプー…いや、オープナーです。 これは、地味に面倒な、ファイルのオープンを 一括でやってしまうプログラムです。 とりたててすごいプログラムではないですが、 開発効率がぐんと上がること間違い無しです。 ソースは以下の通りです。 ご自由…

フラグエディタ

RPGとくれば、それはもう、 「イベント系フラグの宝石箱や〜状態(←二番煎じ)」 なわけです。 そこで、RPGをプレイしながら、 イベントフラグを変えられるようなエディタツールを 作成しました。 これで、作成効率がだいぶ上がるはず! ちなみに、ソ…