2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

キャラクターを実物を見ずに、描いてみる

ルーツさんつながりで、ラリル。 …なんとも言えない……。 あの神タッチはなかなか出せるものじゃないことがわかった。 今はかなり上手いですけどね。

Live2D

ルーツさんに触発されて、Live2Dをいじってみた。 なかなか、面白い技術です。 このアニメーション、Live2Dのモデラーツールで書いた1枚の2Dイラストから Live2Dアニメーションツールを使って作りました。 3Dみたいな立体的な表現も可能になるようです…

E3DWikiに

E3DWikiにネットワークの雛形プログラムを放り込んだのですが、 ぶちさばさんのところでは、すでにマッチングCGIなどを実装されていたようで、 前エントリーのモーキャプに続いて、またしても後発というか、 2番煎じ的な感じですね(汗 それはともかく、雛…

RokDeBone2でモーションキャプチャみたいなことしたくて

小型2足歩行ロボットの値段を検索してました。 二足歩行ロボットキット KHR-1 HV出版社/メーカー: 近藤科学発売日: 2006/12/15メディア: おもちゃ&ホビー クリック: 26回この商品を含むブログ (2件) を見る 以前、某大学に所属していたときは、小型といっ…

HSPコンテストの募集も終わりまして

審査員ではなく、E3Dつながりでもなく、完全に個人の客として見たときに、 今年度の作品の中で、「私が」面白いと思ったものは以下の通り。 (ただし、未プレイの作品は含まず。また、ショート部門は除く) #41 Short RPG Chapter 2 #151 ネズミマン #171 あ…

専用Wiki作りました。

今までは、思いついていたネタは、ブログに書いていましたが、 これからは、こちらの製作備忘録Wikiに書いていきます。 あ、見ても面白くないですよ(笑) ブログに書くと面白くないネタ(備忘録)を退避するためのスペースです。 Wiki系は、以下のメリット…

高すぎる…

※以下の記事は、2009.11現在、RokDeBone2には適用できません。 詳細は、コメント欄をご覧下さい 以前、モーフを顔に適用するとき、口は口で、目は目で モーフを適用させたいと考えていたことがあって、 メタセコイアでオブジェクトを分割したことがありまし…

備忘録

E3D関連命令を全部見直した結果、気になったor覚えておきたい命令 ※ビルボード、ML、MOA、shadow関連の命令はもう一度見直し必要※Diffuse=拡散光、Specular=反射光、アンビエント=周囲光 emissive=自己照明、Specular power=反射の強さ マテリアル=MQOデ…

自分用タスクリストと備忘録(すみません(汗))

自分用タスクリスト(順不同)1. パーティクル 2. AVI作成関数 3. ビルボード 4. 影 5. マルチレイヤー 6. MOA 7. E3DRenderBatchModeで高速化 8. モデリング本読む 9. ブラー 10.グロー 11.BlurTexture系、E3DBlendRTTexture…